2025.03.19
県内すべての高等教育機関(福井大学・福井県立大学・敦賀市立看護大学・福井工業大学・仁愛大学・福井医療大学・仁愛女子短期大学・福井工業高等専門学校の8校)による協議体FAAふくいアカデミックアライアンスは、令和7年3月12日(水)に、JR福井駅東口AOSSAにて令和6年度「ふくい地域創生士認定証授与式」「ふくい地域創生アワード表彰式」を執り行いました。
式には、認定・受賞学生のほか、高等教育機関の理事・副学長らが参列し、総勢約50名が出席しました。
「ふくい地域創生士」とは、福井県をはじめとした「地域」を学びや活動の場として、在学中に地域志向科目の受講やインターンシップなどの経験を通して、地域の課題解決に取り組むことができると認められた学生のことです。今年度は81名(福大47名、県大27名、敦看大1名、仁大6名)の学生がふくい地域創生士に認定され、平成29年度以降、累計で534名となりました。
さらに、ふくい地域創生士に認定された学生の中で、地域での活動や研究成果などの顕著な業績を挙げた学生を称える制度「ふくい地域創生アワード」に6名(福大1名、県大5名)が選ばれ、累計で49名となりました。
式典に続いて、「ふくい地域創生アワード」受賞者による業績発表が行われ、各大学の特色にあふれた研究実績・活動実績が発表されました。
FAAアカデミックアライアンスは、今後も地域創生に寄与できる人材育成・輩出に取り組んで参ります。
カテゴリ:FAA概要, 教養共同化部会